暮らしに役立つもの

一人暮らし

除湿パッドのドライウェル+を使ってみた感想 布団のカビを防ごう!

私は、人生で初のフローリング生活をしています。 気になっているのは、敷き布団のカビです。 フローリングに直に敷き布団を敷くと、カビるという話を聞きます。 実際のところどうなのか、と、どうしたら防止できるのか。 私が購入した敷きパッドのドライ...
暮らしに役立つもの

透明水彩初心者の画材の予算とおすすめな必要なものと買う場所は?

絵を描いてみたいという時に、まず浮かぶのが水彩画ではないでしょうか。 水彩画は、子どもの頃から慣れ親しんだ画材ですので、とっつきやすいですよね。 今回は、透明水彩画を実際に描くのに必要な予算と、おすすめな必要なもの、どこで買ったらいいのをま...
暮らしに役立つもの

透明水彩初心者におすすめな色数とメーカー5選は?実際に使用してみた感想

透明水彩を始めてみたいけれど、どんな絵の具を買えばいいのか、私はとても迷いました。 そして、最初に買った絵の具は失敗でした。 その後に、沢山のメーカーの絵の具を使用して、初心者の時にこれを買えばよかったなというものがあります。 今回は、透明...
暮らしに役立つもの

アボカドの保存に適した温度と保存できる期間は?冷凍保存はおいしいのか?

こんにちは、桃花です。 ちょっと青臭い味のする果物、アボカド。 栄養満点で、良質な油も摂れます。 でも、選び方と保存が難しくて、私はすぐにダメにしてしまいます。 特に、半分に切ったアボカドは、たいていは食べらずに捨ててしまっています。 今日...
暮らしに役立つもの

二十四節季と七十二候の意味と由来とそれぞれの読み方と意味の一覧

こんにちは、桃花です。 みなさんは、二十四節季という言葉をご存知でしょうか。 昨日、秋分の日の説明に使った言葉です。 二十四節季という言葉は知らなくても、立春、春分、夏至、立秋、秋分、冬至などの言葉はご存知の方が多いかと思います。 今日は、...
暮らしに役立つもの

濡れた靴を早く乾かす方法?新聞紙以外にもある7つの方法は?

こんにちは、桃花です。 雨や雪で濡れた靴って、イヤですよね。 特に梅雨や秋の長雨の時期は、靴が乾かなくて困ることも多いです。 毎日雨じゃ、すぐに乾いてもらわなくちゃ明日履く靴がない!なんてことも。 そこで、濡れた靴を早く乾かす方法を革靴、ス...
暮らしに役立つもの

大人の塗り絵の色鉛筆に必要な色数は?予算別おすすめ色鉛筆は?

こんにちは、桃花です。 少し前から、大人の塗り絵が流行っていますね。 一時期のブームは去った感じはありますが、まだまだはまる人が続出する気がします。 私も、塗り絵歴3年です。 そこで、今日は、大人の塗り絵の色鉛筆についてまとめてみました。
暮らしに役立つもの

ゆで卵と生卵と煮卵の保存方法と賞味期限は?何日保存できる?

こんにちは、桃花です。 私は離婚協議のために春から一人暮らしを始めたのですが、栄養失調気味です。 この3週間、お肉を食べていません。 もっぱら、乳製品でたんぱく質をとっています。 せめて、完全栄養食品と言われている卵を食べることができればい...
暮らしに役立つもの

万年筆の魅力と構造と歴史は?値段の違う理由と国産と外国産のどちらがいいのか?

こんにちは、桃花です。 一昨年、ある大きな文具屋さんで万年筆のインクを試させてもらっていた時のことです。 パイロットのカクノ(税込1,080円)という万年筆を女子高生が買っていき、色々なインクを楽しんでいると聞きました。 カラフルなボールペ...
暮らしに役立つもの

靴の臭いを防ぐには履き方とあるモノの利用と靴と足の洗い方の工夫にあり

こんにちは、桃花です。 梅雨に入ると、靴が濡れて、いつもより臭いが気になりませんか? 私は、足の臭いも気になります。 どうしても、蒸れるんですよね。 そこで、どうしたら靴や足の臭いを防げるのか調べてみました。