成人式には出席した方がいいか欠席してもいいか?友だちがいない場合は?

冬の行事
記事内に広告が含まれています。

成人式って、行くものだと思ってました。

が、行かないとダメなの?

行きたくないんだけど。

という人も多いみたいです。

出席するか欠席するのかを判断する決め手と、一人ぼっちでも行って寂しくないのか、会いたくない人がいる場合はどうしたらいいのかについてまとめてみました。

スポンサーリンク

成人式には出席した方がいいか欠席してもいい?

結論から言うと、成人式は自由参加なので、行きたくなければ欠席しても問題はありません。

でも、私は、できるなら出席しておく方がいいなと思います。

成人の日は、法律では

「おとなになつたことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます」

日とされています。

成人の日で思い出したのですが、浪人中に、予備校の先生から、

「ちょっとした悪さをするなら未成年で予備校生の時にするとよい」という、訳の分からないすすめをされたことがあります。

その先生曰く、「受験の闇」ということで、世間は納得してくれるからと。

ま、だからと言って、誰も悪さはしませんでしたけれどね。

成人になるということは、社会的な責任を負うことになります。

一つのけじめとして、成人式に出ておくのもいいのではないでしょうか。

成人式の式典自体は、つまらないものです。

でも、同窓会的な意味もあり、卒業以来会っていない子や先生に会うことができます。

会いたい人もいないし・・・

会っても仕方ないし・・・

という人は、無理には出なくてもいいかもしれません。

あとで書きますが、そんな場合でも、出席してみると意外と会えてよかったかも。

と、思えるものです。

いじめられっ子だった私は、そうでした。

成人式へ行っても友だちがいない場合は?

成人式に行きたくない理由は、主に3つです。

1.一緒に参加する友だちがいない

特に女子の場合は、一緒に行く約束をしていたのに、

インスタやツイッターで、その子が他の子と一緒に行く約束をしていて、どうも、自分との約束は反故にされそうだ。

というのがわかった。

だったら、行きたくない。

という場合があるようです。

2.費用(着物、着付け、帰省費用など)がかかる

これも特に女子の場合、振袖を着る人が多く、高価であり着付けも必要だという面があります。

3.会いたくない人がいる

この声も、多かったですね。

他にも、今さら会って何の役に立つのかわからないという声もありました。

1の理由の場合は、気にする必要はないです。

式典自体は、座って聞いているだけですし。

行けば行ったで、向こうには他の友人もいるので、結構楽しく過ごせます。

私は、中学時代、いじめられっ子でした。

一番ひどい時には、口をきいてくれる子が数名しかいない。

ほぼ、学年中から無視され、面と向かって悪口を言われ、何かと上げ足を取られたものです。

成人式に行く時に、「行っても無視されるのかな」とも思いました。

でも、親が楽しみにしていたので、行くことにしました。

行ってみると、いじめ以前から仲の良かった子とは、普通に話せました。

内心は、「あの時、この子も一緒なって無視したよなー。助けてくれなかったよなー」とは思いました。

でも、一緒に騒いでいたら、仲の良かった時代に戻ったようでした。

もし、成人式に行ってなかったら、いじめに加担した本来は仲の良かった子のことも、ずっと嫌な思い出になっていたかもしれません。

スポンサーリンク

もちろん、これを書いている今でも、もう40年も前のいじめについては嫌な気持ちはします。

それでも、一瞬、仲良し時代に戻れたのはよかったと思います。

でも、でも、友だちに裏切られた気がして行きたくない。

気持もわかります。

でも、成人式は一生に一回しかないんです。

そんな友だち(友だちって言うのかな)のせいで、行きたい気持ちが少しでもあったのに欠席するのもしゃくじゃないですか?

あと、成人式くらいしか、沢山の同級生や先生に会える機会はありません。

53年生きてきて、私が地元を離れたせいもあり、同窓会にはほとんど参加できないでいます。

成人式に会ったのが最後。

という子が殆どとなってしまいました。

小学校、中学校を一緒に過ごした友人とは、もう環境も変わってしまって、会っても得るものがない。

会っても、意味がない。

と、思うかもしれません。

でも、懐かしさはあり、私自身は行ってよかったと思っています。

何より、いじめられた思い出の上書きをして、仲良し時代を思い出せてよかったです。

成人式で会いたい人会いたくない人がいる場合は?

私が成人式に行くと決めたのは、どうしても会いたい子がいたというのもあります。

私の地元では、成人式は小学校区で行われていました。

私が会いたいのは、中学の同級生。

会えるかどうかはわかりませんが、それぞれの成人式の後に合流できるかも。

と、ひそかに思っていたのです。

会いたい子とは、へへへ、初恋の人です。

結局、合流できて、少しだけれど話もできました。

その子とも、成人式以来、会えてません。

今は、Facebook友だちになっていて、近況を知ることができます。

地元に残り、教員をしている彼は、今でも定期的に同窓会を開いている様子です。

私にも参加しないかとお誘いがあるのですが、地元にはもう実家もなくて、ホテルに泊まらないといけないし。

時間と費用がなぁ。

と、つい二の足を踏んでしまいます。

地元を離れると、ましてや実家がなくなると、本当に同級生にはなかなか会えないものです。

逆に、会いたくない子がいる場合は、どうしましょうか?

無視!

これに限ります。

相手も、もう、小中高生じゃないので、攻撃はしてきませんでした。

ただ、もし、もっと悲惨ないじめで、傷が深かったら、成人式には行けなかったなとも思います。

嫌な相手のことも無視できそうなら、せっかくなので成人式に出席してみてはどうでしょうか?

私は、行ってよかったなと思います。

着付けがあまりにも苦しくて、成人式の後に長居ができなかったのが残念です。

成人式には出席した方がいいか欠席してもいいか?友だちがいない場合は?まとめ

成人式は自由参加なので、欠席することもできます。

でも、私は、可能なら出席することをおすすめします。

今さら小中学校時代に同級生や先生に会っても意味がない。

と、思われるかもしれません。

でも、会える機会は、そう多くはないのです。

自分がどんな子どもだったのか、何が好きで、何が得意だったのか。

それをよく知る友だちや先生に会うことは、プラスになると思います。

無理をする必要はありませんが、行ってみてもよいのではと思います。

何より、親御さんが喜ぶと思います。

親を早くに亡くしたので、孝行できる時に親は無し。を実感しています。

成人式に行って、親を喜ばせることができて本当によかったと思っています。

おしまい

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました