ネットスーパーを比較してみたイトーヨーカドーネットスーパー編

暮らしに役立つもの
記事内に広告が含まれています。

ネットスーパーを比較してみたイオンネットスーパー編

の続きです。

前の記事でイオンネットスーパーのメリットとデメリットをご紹介しました。
 
 
今回は、私が利用経験のあるイトーヨーカドーネットスーパーについて書いていきます。

スポンサーリンク
  

イトーヨーカドーネットスーパーのメリット

イオンと比較してのメリットは、サービスのきめ細やかさです。
 
 
注文フォームに、店舗への要望欄があります。
 
 
これは、イオンネットスーパーにはないサービスです。
 
 
これによって、きめ細かい要望を叶えてもらえます。
 
 
例えば、お魚調理無料サービスです。
 
 
自分で下処理をするとなると、時間もかかり面倒です。
 
 
また、内臓がついていると傷みが早いので、忙しくても後回しにはできない作業です。
 
 
先にお店側でやっておいてもらえると、とても助かりますよね。
 
 
また、「まもメール」というサービスで、配達前に知らせてくれます。
 
 
配達時間には幅があるので、事前に知らせてもらえると嬉しいですね。
 
 
さらに、不在時は再配達可能です。
 
 
これは、画期的だと思います。
 
 
配送時間の選択肢が多いのも魅力です。
 
 
私が利用していたエリアでは、10時から21時の間で配達時間がありました。
 
 
現金での支払い時も手数料も無料です。
 
 
イオンが216円(税込)することを思うと、お得です。
 
 
支払いには、ブン&アイ共通商品券やギフトカードが使えます。
 
 
商品券を金券ショップで買うと、少しお得になりますね。
 
 
ネットで大事なポイントなんですが、サイトの説明が明確でわかりやすいです。
 
 
イトーヨーカドーネットスーパーと比べると、イオンネットスーパーのサイトは非常にわかりづらいです。
 
 
セブンイレブンで購入可能な商品を買える点も、気に入っています。

スポンサーリンク

イトーヨーカドーネットスーパーのデメリット

メリットが沢山のイトーヨーカドーネットスーパーですが、デメリットはあるのでしょうか。
 
 
最大のデメリットは、配達可能エリアが狭いことです。
 
 
配達可能な都道府県は、
 
 
北海道・青森県・岩手県・宮城県・福島県・東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・新潟県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・大阪府・兵庫県・広島県
 
 
しかありません。
 
 
東京、神奈川、千葉、埼玉には強くて、配達可能な店舗が多いです。
 
 
しかし、それ以外の道府県では、圧倒的にネットスーパー対応の店舗数が少ないです。
 
 
つまり、せっかくのサービスなのに、首都圏以外では利用しづらいと言えます。
 
 
また、配送料が購入金額にかかかわらず324円(税込)かかります。
 
 
商品点数が3万点なので、イオンネットスーパーよりは少ないです。
 
 
ただし、それだけあれば店舗の商品数と同じくらいなので。
 
 
やはり、ネックは配達エリアの狭さですね。

イオンネットスーパーとイトーヨーカドーネットスーパーを比較すると

サービスの質は、イトーヨーカドーネットスーパーの方が断然まさっていると思います。
 
 
私が気にいっているのは、お魚調理サービスです。
 
 
普段、スーパーでも、お魚は内臓を取ってもらっています。
 
 
でないと、すぐに痛んでしまい保存がききません。
 
 
買い物から帰ってからやるのは、結構な負担です。
 
 
先に調理してもらっていると、生ごみもでないし楽です。
 
 
配達エリアの広さでは、イオンネットスーパーが圧倒的にまさっています。
 
 
首都圏以外の方ですと、イトーヨーカドーネットスーパーを利用するのは難しいです。

まとめ

イオンネットスーパーとイトーヨーカドーネットスーパーを比較してみました。
 
 
首都圏の方や、近所にネットスーパー対応の店舗がある方は、迷わずイトーヨーカドーネットスーパーの利用をおすすめします。
 
 
それ以外の方は、イオンに落ち着く感じでしょうか。
 
 
他にもネットスーパーはありますので、利用したらまたご報告させていただきます。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました